HOME

廃棄物処理の現場に
アプローチするESJのリサーチ

循環型社会や脱炭素というキーワードの浸透に伴い、廃棄物処理業界は今かってないほど多方面から注目されています。製造業などの異業種から廃棄物処理業界への参入を検討される企業様も増えてまいりました。

しかし、日本の廃棄物処理業界は、法律や条例等の複雑なルールや独自の商習慣などがあり、理解が難しい業界です。

このような廃棄物業界に関する調査をご希望されるお客様に、ESJは独自の静脈業界ネットワークと、これまでの調査実績(詳細)で培った経験をもとに、机上の空論ではなく実態に即した解答をご提示致します。

調査事例

  • Case1
    廃棄物処理業界向けの新製品の市場調査
  • 社内でサーキュラーエコノミーを推進するための新規事業を立ち上げて、処理事業者向けの新商品を開発することになった。どういう機能や形状の商品の需要があるか調べたい・・・
  • ESJ独自のネットワークを活用して、市場調査や直接のヒアリング調査が可能です。

    ・アンケート調査 ・ヒアリング調査 ・モニター調査など

  • Case2
    国内の廃棄物処理業界への投資戦略策定支援
  • 新たな投資先として廃棄物処理業界を検討しているけど、市場規模や商習慣、将来性などを把握しにくくて困っている。
  • 廃棄物処理業界に精通した調査員がアドバイスし、投資戦略策定の支援を行います。具体的な投資先に関する評価のサポートも可能です。
  • Case3
    新規リサイクルプラント立上げのための市場調査
  • 新しいリサイクルプラントの立ち上げを検討しているが、特定のエリアにどれくらいの廃棄物が発生するのか、どんな品質の廃棄物があるのか、手探り状態で困っている。
  • 既存の統計データだけでなく、廃棄物処理業者様へのアンケート・ヒアリング調査を通じて、実態を踏まえた事業計画策定のお手伝いをさせて頂きます。

なぜESJなの?

調査実績多数
官公庁様や民間企業様の調査実績多数。
廃棄物処理業界に精通した専門スタッフによる調査
廃棄物処理法や廃棄物に関する業務知識、業界の商習慣に精通したスタッフが調査を行います。
独自の廃棄物処理ネットワークを生かした具体的な調査が可能
廃棄物処理現場への訪問のべ1,000社以上。
机上の空論ではない、処理業界の実態を把握した上での調査が可能です。

調査実績

省庁・自治体・研究機関向けの実績

調査

  • NEDO 令和2年度 事業者から排出される廃プラスチックの組成調査業務
    (発注元:国立大学法人東京大学学院工学系研究科)
  • 環境省 令和2年度電子マニフェストシステムの運用状況に関するヒアリング支援業務
    (発注元:富山大学研究推進機構 極東地域研究センター)
  • 東京都 令和元年度 事業系廃棄物3R促進に係る調査
    (発注元:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)
  • 環境省 令和元年度産業廃棄物処理施設における許可を要しない軽微な変更に係る状況調査業務
  • 環境省 平成30年度産業廃棄物処理施設関連手続等検討業務
  • 環境省 平成30‐32年度 環境研究総合推進費3-1801
    「先端的な再生技術の導入と動脈産業との融合に向けたプラスチック循環の評価基盤の構築支援」
    (発注元:国立大学法人東京大学学院工学系研究科)
  • 東京都 平成29年度「持続可能な資源利用」に向けたモデル事業
    「Web活用及び処理業者連携の促進による事業系廃棄物処理の効率化事業」
  • 産業廃棄物処理事業振興財団 平成28年度産業廃棄物処理助成事業
    「製品製造時のプラスチック再生材活用促進事業のニーズ調査」
  • 環境省 平成27年度廃棄物処理施設等に係る基準設定検討調査業務
  • 環境省 平成27年度産業廃棄物不法投棄等実態調査
  • 環境省 平成27年度産業廃棄物処理の更なる低炭素化に係る調査検討業務
    (発注元:株式会社三菱総合研究所)
  • 環境省 平成26年度廃棄物処理施設等に係る基準設定検討調査業務

実証事業

  • 環境省 平成29年度 プラスチック製容器包装のリサイクル実証研究支援業務
    (発注元: 株式会社三菱総合研究所)
  • 環境省 平成29年度 プラスチック分別リサイクルモデル事業実証事業
    (発注元: 株式会社三菱総合研究所)

民間企業向けの実績

調査

  • 複写機メーカー様 廃棄物処理業界向けの新製品の市場調査
  • 自動車メーカー様 リサイクルスキーム構築のための基礎調査
  • 飲料メーカー様 リサイクルプラント立ち上げのための市場調査
  • 投資会社様 廃棄物処理企業のM&Aの検討、DD業務
  • 投資会社様 国内の廃棄物処理業界への投資戦略策定支援業務

調査メニュー

お客様のご要望・ご予算に合わせて、調査方法をご提案します。

廃棄物処理・リサイクルに関わる各種調査

統計調査
アンケート調査
実証実業
市場調査
リサイクルスキームの
構築支援
リサイクルプラント立ち
上げのための基礎調査
処理業界への
投資戦略策定支援
処理会社の
M&Aサポート・DD業務

会社概要

会社名
エコスタッフ・ジャパン株式会社
代表
代表取締役 田部和生
住所
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-10-8グリンヒルビル3階
TEL.03-5643-7222 FAX.03-5643-7232
業務内容
廃棄物処理 ・ リサイクルに関する
■調査コンサルティング
■全国ネットワークの運営
■教育研修・検定
■排出事業者向け支援
■製品販売
URL

お問い合わせ
フォーム

お電話でのお問い合わせはこちら
受付時間 平日/9:00〜18:00
会社名
役職
御名前
フリガナ
住所
電話番号
お問い合わせ項目
※上記以外のテーマでも、お気軽にご相談ください
お問い合わせ内容
個人情報保護方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※は必須項目